備前唐津 筒 ぐい呑 鶴田純久作 あなたがくれた器は、いつも私の側にいます。

鶴田 純久
鶴田 純久

https://youtu.be/iFmrhH1lbyk

サイト:唐津ぐい呑 http://karatsuguinomi.com/
品目:備前唐津 筒 ぐい呑
ytgy007
◇寸法 長径:約6.7センチ × 高さ:約6.1センチ 重さ:約112グラム
◇このぐい呑は、やや大きめの筒形のぐい呑で唐津特有の土灰釉を薄くかけて焼しめてあり、正面の陽葵加減で色が変わった雰囲気と無造作に散らばった土灰釉とが相俟って景色を醸し出しています。
◇砂気の多い土は赤くよく焼け唐津独特の土味が覗え、無造作に削られた高台周りがぐい呑を手に持つ楽しさを倍増させます。
◆◆◆予備説明◆◆◆
◇備前唐津(びぜんからつ)とは、叩き締めた赤い土膚に灰釉を薄くかけて焼いたもので、一見焼〆のように見れますがその錆びた色あいと土の締まり具合、そして強い織部好みのひずんだ形が備前茶陶によく似ているため、近来この類を備前唐津と呼ぶようになりました。もとは朝鮮唐津といわれていたものですが、飴釉。藁灰釉のかけ分けの朝鮮唐津と区別するために備前唐津と呼ぶようになりました。
唐津焼ぐい呑のサイト http://karatsuguinomi.com/唐津ぐい呑をよろしく。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email

記事・情報

水の浸透実験

土がどのように焼締まっているか(土の成分のガラス化)を目に見える実験をしてみました。10分程度の動画ですが、10分たっても水玉はなくなりませんでした。土の中に水は浸透せず、土自体がガラス化して焼締まっているということです

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com
mail2.png

お問い合わせ

ページに関するお問い合わせ・ご質問・ご意見など、お気軽にお送りください。

鶴田 純久TSURUTA YOSHIHISA
住所:佐賀県西松浦郡有田町泉山1-28-23
電話番号:0955-43-2764
EMAIL:info@turuta.jp