備前唐津 亀甲紋 叩キ 壷 zy006

作品名:備前唐津 亀甲紋 叩キ 壷 鶴田純久作
◇寸法 長径:約31.5センチ × 高さ:約27センチ 重さ:約5200グラム
◇この壷は2種類の色の違った土でより紐を造りその紐を輪積みにして叩き練り込み状の紋様を付け、叩き板目も大きく亀甲紋がついています。
◇焼〆で焼かれ上半身部分は黒く窯変させ縄文土器のような雰囲気を醸し出しています。

作品名:備前唐津 亀甲紋 叩キ 壷 鶴田純久作
品番:zy006

備前唐津(びぜんからつ)とは叩き技法(たたきぎほう)とは
◇備前唐津(びぜんからつ)とは、叩き締めた赤い土膚に灰釉を薄くかけて焼いたもので、一見焼〆のように見れますがその錆びた色あいと土の締まり具合、そして強い織部好みのひずんだ形が備前茶陶によく似ているため、近来この類を備前唐津と呼ぶようになりました。
もとは朝鮮唐津といわれていたものですが、飴釉・藁灰釉のかけ分けの朝鮮唐津と区別するために備前唐津と呼ぶようになりました。
◇叩き(たたき)とは古唐津特有の技法で、轆轤の天板上にまるい盤状の土板をのせて底板とし、この上に粘土の紐を輪にして、いくつもいくつも積み上げてゆきます。適当な高さに達したら、この円筒状の器壁を内コテと外板とで叩き締めて制作したものです。
すなわち内側に丸太を輪切りにした当て木をあてがい、その外面をラケット状の叩き板で叩き伸ばしてゆきます。轆轤を少しずつ回しながら、上下左右満遍なくリズムよく叩くのです。

More To Explore

花入

朝鮮唐津 叩キ 耳付 花入 qt132

作品名:朝鮮唐津 叩キ 耳付 花入 鶴田純久作◇寸法 長径:約12.1センチ × 高さ:約22.4センチ 重さ:約880グラム◇この花入は唐津特有の叩き造りで制作された徳利形花入です。上薬には白と黒のコントラストが鮮やか

花入

朝鮮唐津 叩キ 徳利 花入 qt123

作品名:朝鮮唐津 叩キ 徳利 花入 鶴田純久作◇寸法 長径:約12.7センチ × 高さ:約19.4センチ 重さ:約650グラム ◇この花入は唐津特有の叩き造りで制作された徳利形花入です。上薬には白と黒のコントラストが鮮や

mail2.png

お問い合わせ

ページに関するお問い合わせ・ご質問・ご意見など、お気軽にお送りください。

鶴田 純久TSURUTA YOSHIHISA
住所:佐賀県西松浦郡有田町泉山1-28-23
電話番号:0955-43-2764
EMAIL:info@turuta.jp