黒四方茶碗 銘夕霞 道入

黒四方茶碗 銘夕霞 道入
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

Dōnyü: squared tea bowl, known as “Yu-gasumi”, Black Raku
Mouth diameter 11.8cm
高さ8.1cm 口径11.8cm 高台径5.2cm
 口造りは蛤端、口部から胴にかけて撫四方に作られています。四方茶碗の典型作として「升」(図1)が知られていますが、この種の器形のものを道入は好んで作っています。そして、そのほとんどは高台から腰まわりにかけて土見せにしているのが特色です。ここでも腰のまるみには道入独特の手ぐせがうかがわれ、見込は広く豊かに作られています。内外に幕釉が厚くかかり、釉切れの一部は黄はげになっていて、その景色に因んで「夕霞」 という銘がつけられたのでしょう。高台際をくっきりと取りしているのがおもしろく、また高台内中央には楽字の印がはっきりと捺され、高台内には目跡が五つ残っています。見せ在印の好資料といえます。藤田家伝来。箱蓋裏に「のんかう黒茶碗 号銘夕霞 左 (花押)」と呼啄斎が書き付けています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email