唐津蛇蝎手 彫紋 半筒 茶碗 鶴田純久作 たまには、ふわりと過ごしましょう。

Picture of 鶴田 純久
鶴田 純久

https://youtu.be/iZ2rDW23jqg

品目:唐津蛇蝎手 彫紋 半筒 茶碗
ytoj001
◇寸法 長径:約11.5センチ × 高さ:約9.1センチ 重さ:約370グラム
◇この茶碗はやや大振りで胴回りに彫り文が入った半筒の茶碗です。全面に長石釉と飴釉を掛け、長石の縮れの変化を応用した蛇蝎手になっています。
◇唐津では珍しく、楽茶?風に手練で作られた茶碗で、そのためか口縁部分が微妙に波打って味を醸し出しています。
◆◆◆予備説明◆◆◆
◇唐津蛇蝎手(からつじゃかつて)とは、黒唐津の一種で、二種類の釉薬を掛け合わせて黒釉か白釉が縮んでその模様がは虫類の皮膚鱗に似た状態になった唐津をこう呼んでいます。元々は単体の上薬を掛け表面がざらつき製品にならなかったのを別の上薬でかけ直し焼成した物が意外に良かったので最初から二種の上薬で掛け合わせ焼くようになったのでしょう。蛇や蜥蜴という名前ですので良いのか悪いのかは観る側の判断でお願いしますが、この焼成方法は意外と難しいく世に出るにも数が少なくなるでしょう。これも織部の影響とされています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email

記事・情報

片口の水切り

 古唐津古窯跡地でほぼ共通しています。大きさや焼方は色々有るけれども片口の作り方は同じようです。水切りは抜群に機能しています。現在は装飾のため片口が造られていますが、元々用をなすために造られた片口で四百年前はそれが当たり

mail2.png

お問い合わせ

ページに関するお問い合わせ・ご質問・ご意見など、お気軽にお送りください。

鶴田 純久TSURUTA YOSHIHISA
住所:佐賀県西松浦郡有田町泉山1-28-23
電話番号:0955-43-2764
EMAIL:info@turuta.jp