押小路焼 おしこうじやき

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

1624年(寛永元)頃京都粟田口で開窯した三文字屋九右衛門(粟田焼の創始者)の子庄左衛門と助左衛門によって、押小路東洞院東入ルに開かれたといい、明和頃(1764-72)まで継続し盛んに仁清印の作品を出したと伝えられています。
乾山の陶法伝書には「京都押小路柳馬場の東に押小路焼物師一文字屋助左衛門と云者、唐人相伝の方を以て内窯焼レ之」とみえます。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email