芝麻淋汁 しまかいりんじゅう

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

胡麻の茎の灰汁。景徳鎮において下等釉の溶媒に用いたのであろうか。『景徳鎮陶録』に「正字通に載す、景徳鎮の瓷器は苧麻の灰の淋汁を用いてこれを塗る。黄色なるものは、赤土の汁を坏に塗りてこれを焼く。芝麻のの淋汁を用いて色を染むれば則ち紫と成ると。此の言は非なり。按ずるに、いま青白のを配するには、ただ煉灰を用う。黄色と紫色には、もと是の種の配あり、亦た芝麻稻汁を用いず。もし赤土の配せらるるものは、乃ち紫金にして、は稍や黄なるも、一種の黄色に非ざるものなり」という。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email