Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
金襴手葵紋茶碗
金襴手葵紋茶碗

Hozen: tea bowl with hollyhock crest, enamelled and gilded ware
Mouth diameter 12.5 12.9cm
高さ6.9cm 口径12.5~12.9cm 高台径5.8cm
 紀州徳川家伝来の金襴手の茶碗を本歌として、同種の茶碗が数碗作られていますが、それぞれ細かく意匠に変化が加えられています。いずれも葵紋があらわされているのが通例で、この茶碗にも内外に一個ずつ濃い染付で描かれています。高台を残した全面を赤絵具で塗りつぶし、その上に金彩で、見込には花唐草、外側口下には注連縄をめぐらし、裾には宝尽しと鶴亀を細かく描いています。高台脇に 「河「濱支流」の印が捺され、印形の上は白くかけはずしています。共箱の蓋表には 「御紋附 御茶碗」と保全が書し、蓋裏には碌々斎が「金手宝尽 (花押)」と書き付け、さらに箱の底に 「印 善五郎造」と書しています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email