芦屋釜。
真形。
口造りは繰口、鐶付は丸環とし、羽はなく、底を替えている。
胴には一面に「常」「楽」「我」「浄」の文字を入れた丸文を散らし、他面に唐傘をさした布袋を現わしている。
釜肌は絹肌であるが、ところどころに荒れがみられ、それが景色にもなっている。
掻立鐶摘みの掬蓋を載せている。
芦屋釜の中でも珍しい文様の釜である。
西村道治の『名物釜所名寄』の芦屋釜の項に「真形釜 常楽我浄之文字有布袋傘之地文有鐶付鬼面(一本鐶付うさぎ)」とあるが、この釜のことであろうか。
【付属物】替蓋唐金箱書付金粉文字 極書―西村道也筆
【伝来】平瀬家
【寸法】 高さ:17.0 口径:14.9 胴径:27.0 重さ:3666