羊歯の葉を焼いてつくった灰は東洋において古来釉薬の媒熔剤として用いられます。『陶説』の「陶冶図説」にみえる鳳尾草は羊歯の類であるといいます。藤江永孝によれば、その含有する燐酸の作用により呉須染付を鮮明かつ温雅にするといいます。