高さ9.6cm 口径13.1cm 高台径7.1cm
飯洞甕下窯の作と推定される茶碗で、深い彫文様の上に鉄釉を塗っています。全体に厚手で口部は歪み、 胴締めにし、 低い高台はこの種の彫唐津特有の二重高台に削り出されています。口縁の四方に鉄絵具の点斑文をつけ、 全体にかかった長石釉はかなり厚く、 釉膚に荒い貫入を見せていますが、 よく溶けてやわらかみがあり、 高台まわりは梅花皮膚になっています。 この種の彫絵唐津を他に二碗見ているが伝世の類例は稀です。 美濃系の茶碗の影響を受けた作品のなかでは、もっとも早い時期のものでしょう。