Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

高さ7.1cm 口径10.7cm 高台径4.1cm
 唐津石罅茶碗として古来有名なもので立ち上がりの深い小振りの茶碗です。 高台は素直にまるく削り出され、 片薄の畳付には糸切りの跡が残り、 高台内はまるく削り出されています。 高台まわりまで薄くかかった釉はいったいに枇杷色に焼き上がり、 一部青く変化しています。 腰のあたりに一粒、 大きな石がかんで罅ぜていますが、これは明らかに轆轤びきの後に挿入したもので、 自然に生ずる石罅のおもしろさを倣って意識的に作ったものです。 しかし、全体の姿は唐津らしい素朴さが求められるなど、作為に満ちた茶碗です。 江戸時代のいつ頃に焼かれたか判然としませんが、 椎の峰窯の作ではないかといわれています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email