飴釉茶碗 初代大樋

飴釉茶碗 初代大樋
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

Ōhi I: tea bowl, amber glaze
Mouth diameter 10.0cm
高さ7.5cm 口径10.0cm 高台径4.7cm
 この茶碗は高台際に「宗室 (花押)」 と彫銘があることから、あるいは仙叟の手捏ねを初代大樋が焼いたものかとも思われます。したがって、作行きは初代大樋の作ともいささか異なるようで、その器形は明らかに利休形を基本としたように思われます。全体に小振りで口をわずかに抱え込ませ、高台はまるく、高台内に巴の兜巾を立てています。全面に飴釉がかかり、見込は厚く、外側はかなり薄く、削跡が露わに見えるほどです。高台畳付に目跡が四つ。内箱蓋裏に 「仙名判在 大樋焼茶碗 精中 (花押)」 と玄々斎が書き付けています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email