Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
荒磯 あらいそ
荒磯 あらいそ

黒楽茶碗。ノンコウ作。浅めの茶碗で、薄造りで胴がわずかにくびれています。
漆黒の光沢のある釉がかかり、その幕釉の垂れが裾周りに蛇蝸釉となって一面に現れます。
この蛇蝸釉の景を、岩に砕ける怒濤に見立てて命銘されました。
偶成のものでありますが、釉景として強烈な点では、おそらくノンコウ随一といえますし、この茶碗の最大の見所でもあります。
土見ずで、高台造りはきっかりとして、内に楽印が捺され、畳付には飴がかった釉色がみられ、目が四つあります。
《付属物》箱-桐白木、蓋裏書付一燈宗室筆《伝来》京都小松原福井家《寸法》高さ6.9~7.1 口径12.0~12.4 高台径5.0 同高さ0.4 重さ305

前に戻る
Facebook
Twitter
Email