中野焼 なかのやき

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

肥前国平戸中野村(長崎県平戸市)の陶器。
1598年(慶長三)藩祖松浦鎮信に従属していた朝鮮陶工巨関によって開かれ、のちこの地を皿山と称するようになってから皿山焼とも呼ばれました。
高麗風を倣って刷毛目・粉引などの器を出しました。
三川内焼出現の端緒となったものです。
(『本朝陶器孜証』『今村家先祖書』『陶器類集』)

前に戻る
Facebook
Twitter
Email