京都の陶家。寛政年間(1789-1801)、の初代道仙に始まり、三代になって禁裏の御用品を調達しました。1875年(明治八)からもっぱら理化学用紆磁器の製造に従事、1933年(昭和八)当時は道仙化学製陶所と称し年産額三万円程であったといわれます。(『日本窯業大観』)