寛永年間(1624-44)小堀遠州の指示でつくられた信楽焼の茶器。製品は漉土を用い肉が薄く精巧を極めていると称されています。中には萩または唐津に似たものもあるといわれます。(『工芸志料』『陶器講座』三)