Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

二世藤四郎作の茶入。一書に古瀬戸の類ですといいます。尾張瀬戸祖母懐で焼かれましたといいます。『茶器弁玉集』に「祖母懐、土浅黄色也又薄赤色の土も有、丸糸切にて幽に見ゆる也常の糸切も有二色ともに花也、口造捻返恰合吉、下薬は大方枠たる栗色の黒みある薬多し自然柿薬の色艶能あれとも稀也、上薬には黒飴色薬の飛薬也又黒黄薬群々とかかるも有刷毛目分明に見ゆる物也、茶入の姿は壺体多し肩衝丸壺等也底に祖母懐と書付のあ茶入も有、祖母懐と云は尾州瀬戸の里にうばがふところと云名所有於其里焼茶入を云事也」とあります。(『茶器弁玉集』『高麗茶碗と瀬戸の茶入』)

前に戻る
Facebook
Twitter
Email