Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
瑠璃釉蓮文水指
瑠璃釉蓮文水指

高さ20.8㎝ 口径13.3㎝ 底径11.7㎝口作りを姥口風に、肩はまるく撫で、胴を締めて裾張風にした独特の器形は、江戸時代初期に一時期、唐津や有田で流行した器形ですが、明らかに水指として作られたものでしょう。正面に蓮を濃い染付と白泥であらわし、裏面には波文様を描き、その上から薄瑠璃粕を全面にかけたかつて例を見ない作品で、初期伊万里染付のなかでも特異な作品を焼造した百間窯の作と推測されます。高台はがっしりと力強く、一部に山割れが生じています。これもおそらく寛永期を降るものではないでしょう。”

前に戻る
Facebook
Twitter
Email