Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
瀬戸 灰釉手付け水注
瀬戸 灰釉手付け水注

Seto ware: ewer with handle, ash glaze. 15th century. Height 17.4cm.
15世紀
高さ17.4cm 口径6.5cm 胴径12.8cm 底径7.2cm
 大形の手付け水注は南北朝を過ぎると激減しますが、室町時代前半期にはわずかながらつくられていたらしいです。本器は15世紀初めごろのものと考えられる珍しい資料です。灰白色の良質の陶土を用いており、水挽き 成形で、裏は糸切をそのまま残しています。ロ頸部は別にで成形し、接合したものですが、口縁部が内す受け口状の珍しい口づくりをしています。灰釉は全体に厚く均一に施され、黄緑色の安定した釉質を示しています。こまかい貫入が全面にあり、その手なれた器肌からみて、地上に伝世したものかと考えられます。注口や把手は弱々しいですが、末期の水注として珍しい資料です。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email