青磁 鉄釉 牡丹唐草文 耳付 水指

青磁 鉄釉 牡丹唐草文 耳付 水指
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
青磁 鉄釉 牡丹唐草文 耳付 水指
青磁 鉄釉 牡丹唐草文 耳付 水指

高さ15.8cm 口径13.8cm 底径10.5cm
 初期伊万里の青磁を代表する名作である。明時代に焼造された天龍寺青磁、あるいは七官青磁を倣ったものと思われる。全面に青磁釉がかかっているが、肩回りの花文様を浮彫りであらわした部分は青磁釉をかけはずし、いわゆるビスケット状の膚にしている。全体にかかった青磁釉は美しく焼き上がり、初期伊万里青磁が粗悪なものではなかったことを物語っている。肩回りに縦筋をめぐらし、豊かにふくらんだ裾には和様の唐草風文様を線彫りし、その上に鋸歯状の文様をめぐらしている。このような器形の水指は江戸初期に流行したものであるらしく、染付などには同様のものが見られる。江戸初期に有田地方で流行した形式の一つといえる。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email