聚楽焼 じゅらくやき

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

楽焼きの初名。
二代長次郎が聚楽第の瓦を製したことによって豊臣秀吉から楽の印判を賜り、以来聚楽焼と称したといいます。
また聚楽第の朱土で茶碗をつくったからともいいます。
(『陶器考付録』『本朝陶器孜証』)※らくやき

前に戻る
Facebook
Twitter
Email