玉柏手 たまがしわで

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

金華山茶入の一手。
玉柏を本歌とし、高名なものに常磐・村雨・玉藻・増鏡・一本・葎・谷陰などがあるようで、岩浪・若水・芦垣は存滅不明。
茶入の姿は胴で少し締まり上下の馴れ合いが格好よく、これを玉柏形といいます。
下釉は柿色の艶のよい釉組で梨地があるようで、上釉は黒釉で濃い・薄い色があって一面に掛かり、黒釉の濃いところはなだれのようにみえます。
釉組は常体と異なり釉が熔け銀が沈み入ってよいです。
土は薄赤色に少し緋色があります。
(『茶器弁玉集』『茶道名物考』)

前に戻る
Facebook
Twitter
Email