薩摩焼の窯場または陶郷を「壺屋」あるいは「壺店」と称し、工人を「壺人」または「壺焼」といいます。ちょうど北九州に皿山の称呼が普及しているのと相対応しています。また薩摩(鹿児島県)と交渉の深かった琉球(沖縄県)においても那覇に壺屋という地名があります。(『薩摩焼総鑑』)