衛生陶器 えいせいとうき

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

この名称はSanitary-wareの直訳より名付けられました。
わが国でもこの名称を付ける以前から便器は各地で製造されていましたが、明治末期にイギリス風の便器製法を基本として研究の結果成功し、同種のものを東洋陶器株式会社で製造するに至り、衛生陶器という名称をもって市販されたものであります。
現在では洗面台・流し台・水槽・浴槽・便器などの大型物で、おおむね硬質陶器であります。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email