馬蹄尊 ばていそん

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

この尊には二種あるようで、高いものは瓶となり、低いものは孟となります。
高いものは項・脛が等しい長さで、腹は短くやや膨れ、形が馬足に似ているのでこのように名付けられました。
清朝康煕(1662-1722)の青花に最も多いようです。
低いものは蟻馬蹄と名付けます。
口は巨大で項がないようです。
康窯に釉裏紅の花菜があるものかおり、珍重されます。
(『匋雅』『飲流斎説甕』)

前に戻る
Facebook
Twitter
Email