Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
瀬戸 鉄釉小壺
瀬戸 鉄釉小壺

Seto ware: small jar, iron glaze. Excavated from Magoemon Ceramic Kiln, Hazama-cho, Seto-shi, Aichi. 14th century. Height 4.8cm. Aichi Prefectural
Ceramic Museum.
愛知県瀬戸市巡間町孫右衛門窯出土
14世紀高さ4.8cm 口径2.5cm 胴径4.9cm 底径1.9cm
愛知県陶磁資料館
 孫右衛門窯は瀬戸では発掘調査された数少ない窯の一つであり、鎌倉末期の古瀬戸最盛期の豊富な器種に恵まれた窯です。この窯から初期の天目茶碗とともに数多くの豆壺・小壺を焼いています。さきの丸茶入と同形のものも多くみられますが、ここに掲げたものはやや肩の張った胴張の強い縦長の小壺で、文琳型に近い形をしています。やや鉄分の多い土を用いており、薄手に挽き上げています。鉄釉はかなり厚くかけられ、銹軸に近い褐色を呈します。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email