境春慶 さかいしゅんけい

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

瀬戸茶入の一手。
春慶は初代藤四郎の老後の号。
美濃・尾張(岐阜・愛知県)の境に窯を立てて焼いたといいます。
一説に和泉国の堺(大阪府堺市)で焼いたというがこの説は誤りであります。
土は浅黄色、丸糸切で琥植目は華奢、口造りの捻り返しは薄手で尋常、腰帯があるようで、地釉は薄栗色で上に金気釉があります。
必ずなだれがあるようで、なだれは濃い金気釉が少し高くみえます。
大部分は一色で、景色のある茶入はまれであります。
細工がよく、姿形は見事。
次項参照。
(『茶器弁玉集』『森田久右衛門日記』『万宝全集』)

前に戻る
Facebook
Twitter
Email