Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

名物。朝鮮茶碗、小井戸。
大振りな井戸茶碗であったのを、古田織部が物好きで十文字に挽き割り、これを継ぎ合わせて頃合いのよい茶碗としたことから十文字井戸の名があります。
須弥の銘は大徳寺天祐和尚の撰で、『普灯録』の「一喝に大地は震動し、一棒に須弥は粉砕す」の句によります。
織部ののち泉屋某(慶長)、城宗真(宝永)、金屋助九郎(享保)を経て京都三井家に伝わりました。
(『大正名器鑑』)

前に戻る
Facebook
Twitter
Email