大名物。朝鮮茶碗、三島筒、狂言袴手。一名蘭茶碗。外部は胴の真ん中に菊花模様四個が相対し、その上下横段に丸または龍甲模様があるようで、総体に藍鼠色地に白の模様。この手のうち最も時代が古く上作であります。織田有楽所持、紀州家初代徳川義直がこれを懇望し以来同家に相伝しました。現在は徳川黎明会所蔵。(『玩貨名物記』『古今名物類聚』『大正名器鑑』)