Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

後窯茶入の一手。
ある出家が物数奇に焼かせたことからこういうといわれるが確説はないようです。
一説に順斎の作というのもどうであるだろうか。
土は薄赤色に堅くみえて小砂があります。
糸切はよくないようです。
口造り捻り返しは賤しいつくりであります。
地釉は薄赤色の釉が多くまた薄墨色もあります。
上釉は黒釉に黄飴釉が人り交じって掛かったものであります。
また黒流黄類のある茶入もあります。
御堂坊主という茶入が一通りありますが、これはまれであります。
土は浅黄色が多く、釉立ちは胡麻釉であります。
よくできた茶入は古瀬戸に見違えます。
(『茶器弁玉集』『茶入図解』)

前に戻る
Facebook
Twitter
Email