Bowl with pine, bamboo and plum design, enamelled wareMouth diameter 21.2cm高さ10.4cm 口径21.2cm 高台径8.6cm 縁紅にした乳白手風の素地でありますが、焼きがややあまく、素地膚はやわらかい。外側には、蓮華風の花文様と飛雲文をあらわし、見込三方には窓をあらわし、その内に松竹梅の図をそれぞれに描いています。口縁に矢羽根をめぐらし、見込には白抜きの蛸唐草文様を円窓内にあらわしています。これも類例の少ない遺品で、その作風から推して寛文から延宝頃のものと推測されます。