菖蒲手 あやめで

黄瀬戸 菖蒲文 輪花 鉢
鶴田 純久
鶴田 純久
黄瀬戸 菖蒲文 輪花 鉢
黄瀬戸 菖蒲文 輪花 鉢

室町時代末から桃山時代にかけて美濃で焼かれた黄瀬戸の優品をいいます。
箆描き(へらがき)で花文(かもん)、特にあやめ文を描き、緑釉(りょくゆう)丹礬(たんぱん)や鉄絵の具が施されています。
多くは半筒型でもとは向付など食器として作られたものを転用した茶碗(ちゃわん)が主ですが、鉦鉢(どらばち)にも見られます。
釉調が油揚げのような肌合いをしているところから、油揚げ手(あぶらげで)ともいい、肌のなめらかな黄瀬戸はぐい呑手といいます。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email