Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
須恵器 有蓋三足壺
須恵器 有蓋三足壺

Sue ware: covered tripod jar. Excavated at Maebara-machi, Fukuoka. 7th century. Height 19.6cm. Ise Jingū Chōkokan Museum.
福岡県糸島市出土
7世紀
総高19.6cm 口径6.5cm 胴径13.2cm
伊勢神宮徴古館農業館
 口頸部のやや長い蓋付の短頸壺に、削りによる細長い三脚をつけたもので、類例はあまり多くはありません。九州の古墳の出土例が多いですが、岐阜県からも出ており、かならずしも地方色に富んだものとはいい難いです。小石を含んだ土を用い、水挽き轆轤成形で、壺の表面はカキ目整形を施しています。蓋は平らな円盤に上部の開いた円筒形の紐があり、蓋裏には直径1.5cm、長さ3cmの円筒形の垂下物がついています。一種の錘の役目を果たすものでしょう。脚は箟削りによる細長いもので、裾拡がりに反っています。焼成はきわめて堅緻で、器面は暗褐色を呈します。
 杯や浅鉢形の容器に三本の脚をつけた器物は百済の古墳から数多く出土していますが、いずれも尖端の細くなった短い脚で、本器のよこうな長脚のものはありません。いまにわかに両者を結びつけることは差し控えるべきでしょう。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email