Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
土師器 丹彩馬
土師器 丹彩馬

Haji ware: figure of horse painted in vermilion. Excavated at Furusato Site, Meiwa-machi, Mie. 8th century. Length 27.3cm.Educational Commission.
三重県多紀郡古里遺跡出土
8世紀
長さ (現) 27.3cm 幅11.5cm
三重県教育委員会
 古墳時代後期から奈良・平安時代にかけ、土馬は水に関係ある祭用具として盛んに用いられました。装具をつけた飾馬は奈良時代以前のものが多く、時代が降るにつれて裸馬となってゆきます。この馬は現在知られる祭祀用の土馬としては最大のもので、鞍・ 手綱など装具を表現し、竹管文をところどころに捺し、全面に丹彩を施しています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email