Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
瀬戸 灰釉瓶子
瀬戸 灰釉瓶子

Seto ware: vase, ash glaze. Excavated at Baba-cho, Yokohama-shi, Kanagawa. 15th century. Height 26.0cm.
神奈川県横浜市鶴見区馬場町出土
15世紀
高さ26.0cm 口径4.5cm 胴径16.5cm 底径9.3cm
 梅瓶は室町時代に入ると生産量が激減します。これは四耳壺・瓶子に共通する傾向ですが、宗教的な用途としての需要の減少によるものでしょう。それとともに口頭部が太く、角ばって底の大きい形態のものに変化します。本器は15世紀中ごろの典型的な梅瓶の一つです。黄白色のややざんぐりした素地で水挽き成形し、肩に目波状文を施しています。灰釉は酸化焼成のため黄釉に近い釉調となっています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email