色鍋島 色絵 花散文 高台皿

色鍋島 色絵 花散文 高台皿
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

高さ2.9cm 口径14.1cm×10.4cm 高台径9.6×5.8cm
 この作品は最近七客揃ってみたものだが、鍋島藩窯であるか否かは判然としない。その形式が古鍋島様なので、鍋島の最初期と見てここに図示した。磁胎は生がけ施釉であることは当然だが、成形、施釉、焼造ともに極めて粗放であり、この様式の小皿としては最も古いものであるように思われる。やや高い高台には、上質の呉須で線描きの櫛目文様がめぐらされているが、櫛目は揃わずいかにも奔放である。染付は櫛目のみで、見込と外側は上絵のみで傅彩されている。見込は紫と緑で交趾手風に塗溜めにし、緑の下に黒で花文様を散らしている。裏面は三方に桃花の折枝文を配しているが、ここにのみ赤を用いている。
この作品ははたしてどこで焼かれたのであろうか、私には寛文年間にはいってからの作品とは思えない。鍋島と見るならぱさらに古いもののようであるが、あるいは柿右衛門の初期のものかもしれない。一見粗製品であるのに七客揃って伝世しているのは興味深い。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email