黒織部 網干文 茶碗

黒織部 網干文 茶碗
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

Black Oribe tea bowl with design of fishing・net dried on shore
高さ10.3cm 口径10.4cm 高台径5.4cm
畠山記念館
 やや厚手の口造りに強く起伏をもたせ、口部に段をつけた織部特有の筒形茶碗であります。 見込は深く、中央に浅くまるい鏡をつけ、 幅広い畳付のまるい高台が素直に削り出されています。 高台から腰にかけての木の箟取りに起伏があり、ざんぐりとした土はやわらかく焼き締まっています。 胴の一方から高台脇にかけて白い長石釉が薄くかかり、釉下に鉄絵で網干のような文様を描き、外側腰回りまでと内部に黒釉をかけています。 高台内の削込みは浅く滑らかで、そこに「へ」 の窯印を線刻しています。 全体にやわらかく焼き上がり、黒織部茶碗のなかで雅味の深い茶碗の一つでしょう。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email