黒織部 梅花文 茶碗

黒織部 梅花文 茶碗
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
黒織部 梅花文 茶碗
黒織部 梅花文 茶碗

Black Oribe tea bowl with plum blossom design
高さ9.1cm 口径11.8cm 高台径6.1cm
 黒織部の茶碗は、慶長元和年間(1596-1624) に数多く焼造されたらしく、伝世品も決して少なくない。 作振りにも変化があり、 その時間的経過がおのずからうかがわれる。 しかし筒形の茶碗は少なく、本巻には幸いに九碗を収録しえたが、他に数碗その所在を聞くに過ぎない。
 分厚い口部に段をつけ、腰張りにした胴に彫りをつけた、 一連共通の作振りであります。 胴の二方に白地の窓をあけ、 一方に梅花文、他方には石畳文を鉄絵具で描き、他の胴側には全面に鉄絵具を薄く塗り、上から白釉を薄くかけています。そして口縁から内部全面には漆黒釉を厚くかけていますので、釉膚はかなり変化に富み、 白釉は一部高台際にいたるまでかかっています。 不整円形の高台は大振りで、畳付は幅広くがっしりとして、 高台内に 「十」の印が刻されています。
 白い土はややかたく焼き締まっています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email