骨抜鱈を煮る土鍋。鱈鍋ともいいます。やや厚い土焼の粗製品で行平に似た釉を施します。幕末頃江戸本所(墨田区)の人水島忠兵衛が日本橋本銀町(中央区)の柳川亭柳川惣右衛門の依頼によって創製し、以来同家の専業として製出してきました。※みずしまちゅうべえ