Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

茶の湯用の土器の風炉。
土風炉は金属性のものに比べあとに現われました。
天正(1573-92)の頃、奈良の土風炉の名高い工人に西村宗四郎という者がいて、豊臣秀吉より天下一の称号を許され、奈良風炉の名は一代に高かりました。
のち深草(京都市伏見区)あたりの土器師も土風炉をつくりましたが、奈良風炉にははるかに及ばなかりました。
他に土風炉の作があるのは、武蔵国(東京都)今戸焼・和泉国(大阪府)湊焼・筑後国(福岡県)柳川焼などであります。
※ふろ

前に戻る
Facebook
Twitter
Email