Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
伊賀蹲花入
伊賀蹲花入

Flower vase of uzuiumaru shape. Height 12.4cm

高さ12.4cm 口径7.2cm 胴径12.2cm 底径12.2cm
 伊賀焼と思われる蹲の傑作であります。小さな蹲のなかには時に小壺を転用したと思われるものがあるが、これは本来、花入用に作られたものでしょう。やはりやや厚手で、太い頸が立ち上がり、口部も分厚い。肩が強く張って、小品であるのにどっしりとした重みが感じられ、しかも剽げたおもしろさがあります。一方に灰釉が降ってビードロ釉となり、一方は焦げ膚に焼き締まっています。
平らな底は下駄底になり、背面に欽がついています。

伊賀蹲花入

伊賀蹲花入
伊賀蹲花入

蹲とは、人間がうずくまった姿に似るところからの称。
小振りで飄逸な形に、ビードロ釉が口もとから肩先に流れ、底のあたりで止まっており、また焦げが肩のあたりから胴一面にできて、双方が調和して佗びた味をみせています。
底面は小石まじりで、下駄底になっています。
小品ながら伊賀の特徴をよくそなえ、景色の多い佳品です。
江戸初期の作で、同作と思われるものが他に二点知られます。
小間の柱掛けに最も好ましいですが、「伊賀に掛けなし、信楽に掛けあり」といわれるように、伊賀の掛花入は珍しいものです。
【付属物】箱―桐白木
【伝来】 美濃早川家 大阪生島家
【寸法】 高さ:12.4 口径:72 胴径:12.2 底径:12.2 重さ:1400

前に戻る
Facebook
Twitter
Email