高さ8.3cm 口径4.5cm 胴径6.9cm 底径5.8cm 低い口がやや外に開き、肩がくっきりと衝いた茶入で、口部から肩にかけて草緑色の灰釉がかかり、正面は薄く焦げている、かたく焼き締まった土膚は鮮やかな赤みを呈しています。これもまた慶長頃の作ではないだろうか。引き締まった作振りに因んで「春駒」と名づけたのでしょう。