
Chōshi with peony design, enamelled ware
Height 18.5cm The Tanakamaru collection
高さ18.5cm 左右22.4×7.6cm 四脚
田中丸コレクション

Chōshi with peony and plum design, enamelled ware
Height 18.1cm
高さ18.1cm 左右 20.4cm 四脚
Chōshi with peony and plum design, enamelled ware
Height 18.1cm
高さ17.7cm 左右21.1cm 四脚
これらはほぼ同形の長方の銚子で、一時期に好んでつくられたものと推測されます。色絵牡丹文銚子は胴に籬に牡丹の図をあらわし、背に菊座の口部をもうけて菊形の蓋をつけ、口部を中心に唐草を描いています。
注口は一部破損し修理されています。底は露胎で四方にまるい脚が付いています。色絵牡丹梅鉢文銚子は胴に牡丹文と梅鉢文をあらわし、地を赤線描きで埋めて、把手を赤く塗っています。底の四隅に脚が付き、その底部に黒線描きで木目文をあらわし、上に緑の絵具をかけていますが、中央に松皮菱形に素地膚を見せた窓をあけています。おそらく寛文頃の作と推測されますが、類例の少ない珍器であります。色絵柳鷺文銚子は色絵牡丹文銚子とほぼ同形の作で、これには胴の二方に柳文をあらわし、そのうち一方には二羽の鷺をそえています。青と緑を主体に絵付され、赤は一部の草花に用いられていますだけであります。