能山焼 のうざんやき

marusankakusikaku
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

石川県鹿島郡余喜村字大町小字郷(羽咋市大町)産の陶器。1910年(明治四三)に大町の旧家島田忠太郎・村田義信の両人が、九谷の陶工長田幸松小坂虎松らを招いて、隣地御祖村字高畠(鹿島郡鹿島町高畠)の原石および能美郡の九谷焼の原石・釉料をもって主に九谷焼に類似した日用品を産出し、まれに染付類もつくったが、おおむ水金付赤絵の廉価品であったので、収支が償わず、約二ヵ年で廃窯した。(松本佐太郎)

前に戻る
Facebook
Twitter
Email