Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
片身替釉筒水指
片身替釉筒水指

Cylindrical water jar, katami-gawari (differing-in-halves) glazes, Nogami ware
Height 21.5cm
Tekisui Art Museum
高さ21.5cm 口径13.3cm 底径9.8cm
滴翠美術館
 内箱の蓋表に「野神焼 筒水指 塗蓋 下耳付」と記されています。
 後水尾院の修学院焼につづいて、後西院が野神焼を興されましたが、その野神焼の作品であると記しているわけです。仁清の風を倣った筒水指で、裾に深く胴締を作り、左右にまるい耳をつけています。胴下半部には白土と赤土をねり合わせた素地が用いられ、胴の一方に飴色の釉、他方には灰釉を片身替にかけ分けていますが、釉膚の発色はややにぶいです。裾は面取に、高台は碁笥底風で浅く削り込んでいます。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email