飴釉茶碗 八代大樋

飴釉茶碗 八代大樋
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
飴釉茶碗 八代大樋
飴釉茶碗 八代大樋

Ōhi VIII: tea bowl, amber glaze
Mouth diameter 11.5cm
高さ7.8cm 口径11.5cm 高台径5.2cm
 飴釉茶碗 銘黒主と似た手ぐせの薄手の茶碗で、胴を引き締め、全体にまるみをもたせて作られています。高台は椎茸状に作り、高台内に渦状の兜巾がくっきりと削り出され、見込には小さく茶溜りをつけています。
 全面に飴釉が薄くかかり、一部窯変して黒く霞のように変化し、ま一部は鼠色をおびています。削り跡が判然としているのも、初代以来の特色を継承したものといえます。外側腰まわりに八代大樋長左衛門が用いた三種の印が捺されているのも楽家の印尽を倣ったものでしょう。なお、腰には 「古稀造」と彫銘がつけられています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email