明代。
名物裂。
洛東長楽寺伝来によりこの名があるが、類裂が多く諸説もあり判然としない。
『古今名物類聚』には丹地(紅地の退色したもの)に霊芝雲紋の金襴と、「下手」なるものとして白地の同紋の裂が収録されている。
大燈金襴に類した紋様であるが、中央に雲珠紋をその上下に爪を添えている。
紋粒は大燈金襴より大きく、視覚的な遊動性が感じられ、明代中期頃の織製になるものと思われる。
大名物「六条肩衝茶入」に添うこの仕覆裂はむしろ紫地に近く、その他、縹地に七曜星と龍紋のものがあるというが、逢坂金襴のごときものなのか明らかでない。
同系の裂に細川技裂・金森枝裂などがあり、いずれも大燈金襴の流れを汲む小花紋金襴である。