黒織部 芦鶴文 沓茶碗

黒織部 芦鶴文 沓茶碗
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

Black Oribe ‘shoe’-shaped tea bowl with reed and crane design
高さ8.5cm 口径10.5×15.1cm 高台径6.2cm
梅沢記念館
 山路にうねらせた口部を外に反らせ、胴には轆轤目がめぐり、腰の強く張った典型的な織部沓形茶碗であります。 やや大振りの高台はまるく削り出され、 畳付は幅広く、 高台内に大小三筋の目がつけられています。 腰から高台にかけては土見せで、土味はざんぐりとやわらかく、 胴の一方に長石釉を厚くかけ、 他の内外面に黒釉をかけていますが、 長石釉は粗い貫入が生じ、 赤みをおびています。 見込と側面に芦と鶴に似た文様を黒釉を掻き落としてあらわし、 そこに白釉を点じていますが、 文様はいずれも抽象化されたこの種の織部独特の表現であります。 胴周りの中央に一条、 左右に二条ずつ縦目をつけ、 胴裾にもやや深い彫りをめぐらし、高台脇に 「二」の窯印を刻しています。全体にいかにもやわらかく焼き上がり、 黒織部茶碗のなかでも特におもしろく、また味わいの深い茶碗であります。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email