黒茶碗 銘ホトトギス

黒茶碗 銘ホトトギス
Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話
黒茶碗 銘ホトトギス
黒茶碗 銘ホトトギス

高さ7.8cm 口径12.8~14.0cm 高台径5.4cm
藤田美術館
 沓形の茶碗で腰に強く段をつけています。慶長年間前半から美濃で流行しだした黒織部の沓形茶碗に近い作振りです。全体の作りは厚手で、口部はまるく作られています。高台はまるく円形に削り出され、高台内中央に楽字の印が捺され、高台を中心に三角形の土見せを残して全面に厚く釉がかかっています。高台内中央に捺されている印は常慶印と呼ばれている印で、前図までの茶碗に捺されている印とは異なっています。あるいはこの印は、常慶が秀忠から拝領した印かもしれません。箱蓋裏には如心斎が「二代目くろ茶碗 ホトトギス(花押)」と書き付けています。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email