Picture of 鶴田 純久の章 お話
鶴田 純久の章 お話

愛知県瀬戸市を中心として産する陶磁器の総称。
「総説」いうまでもなく瀬戸はわが国製陶業の一大集中地で、その歴史の長いこと、窯業の盛んなことは全国陶業地のうちでずぱぬけており、古来瀬戸物といえば直ちに陶磁器を意味するように、その名は広く世間に知れ渡っています。
これは瀬戸が陶業上の第一条件である原料に十分恵まれた自然的好地にあったということはもちろん、その技法に極めて古い伝統があるようで、また比較的当時の政治的勢力の所在地に近かったということなどのためで、このことが一つには当時需要のあった茶用陶器の製作となり、他方には一般日常品の大量生産となって現われ、瀬戸を全国陶業地中の中心勢力たらしめるに至りました。
したがって瀬戸焼について詳述することは日本陶磁器史を述べることでありますが、本項では単にその一般沿革のあらましを述べるにすぎず、特に坏土・釉料・成形・装飾・窯・焼成その他の技術的方面については記述しないようです。

前に戻る
Facebook
Twitter
Email